今日はユニーク予想当てまくり。
自分で見つけたのが皇帝、イシュ、ウルチ。
「いるかなー」と思ってて出たのがシャイとエスヴェノム。
こうも当たりまくると逆に怖い・・・
-----
さて、こうまで当たると「どういった予想をしてるのか?」という問題があります。
自分がやってるのはそんな難しいことじゃないです。
一番大事なのは時間。
ユニークの湧く間隔は経験上こんな感じになっています。
・フィールドユニークは大体5時間程度(数時間遅れることもあるので注意)
・秦始皇稜ユニークは30分~1時間程度
これを前提にした上で話を進めていきます。
※あくまで経験上の体感で、「5時間すれば確実に湧く」というものではありません。
「そのユニークが前回何時に倒されたか?」というのが大事なのは当然ですが・・・
意外と重要なのは「自分がINした時間」。
前のがいつ倒されたかがわからない場合、これが一番の目安になります。
例えば21時にINしたとします。
それからイベントユニークにいって終わるのが22時過ぎ。
そのあと狩りするなり何なりしてるうちに日が変わります。
この時点で、INしてから3時間が経過したことになります。
3時間。上記目安の半分を過ぎてますよね?
なのでここまででキルネが出ていない場合、軽く探します。
※この例では30分程度探したことにします。
軽く探して見つけれればラッキーです。PTMを出すなりしておいしく狩りましょう。
いない場合ですが、探し続けるのもいいでしょうけど・・・
いるかわからないものを探し続けるのは結構時間の無駄。
1~2時間ほど時間を空けてから再び探してみましょう。
次の日に響く場合は無理せずに!
※この例では1時間程度空けたことにします
これでINしてから4時間半経過したことになります。
また30分ぐらい探すと、いよいよ目安の5時間。
探せばいる可能性がかなり高いはずです。
この例だと次の日に響く時間帯に食い込んでる人も多そうだけど・・・
時間が大丈夫なら、一休みしたあとにでも探してみましょう。
これで見つかれば大当たり。PTMを出すなりしておいしく。
もし見つからなかったら・・・
諦めましょう。諦めは大事。
でも、諦めずに探して見つかることもあります・・・
そこは時間との相談です。
-----
ユニーク探すときに参考になれば幸い。
ただここまで書いておいてあれですが・・・
自分で探すよりも普通に狩りしたほうが時間効率が上になることが多いです。
なので「そろそろ出るかな」という予想をしながらPTMをチェックするのが現実的。
探してる人がいなければPTは出ないけど^^;
PR