スミカのショートカット晒し。
---
--
・マウス
青POT
キーボードで発動したほうが使いやすいので発動はキーボードの「W」で。
--
・F1~4全般
1~3に回復類、7に武器、8によく使うスキルで統一。
F1~3は9にテレポート、0にスプリントで統一。
7と8は持ち替えて即スキルが使いやすいように横並び。
スプリントとテレポートが横並びなのは連発しやすいから。
--
・F1
1-赤POT
2-紫POT
3-丸薬
4-デストロイ
5-スクリュー
6-スウィング
7-ブレード
8-グラディエイト・バーサーカー
9-テレポート
0-スプリントアタック
デストロイがPT狩りで暴発すると面倒なので、武器から最も遠い3に配置。
--
・F2
1-赤POT
2-紫POT
3-丸薬
4-ダウンクロス
5-デュアル・バーサーカー
6-デュエリング
7-斧
8-サドンツイスト
9-テレポート
0-スプリントアタック
バーサーカーとデュエリングをセットで使用するのでこの2つを横並びに配置。
ダウンクロスは使い道が薄いけど、繋ぎにたまに使用。
--
・F3
1-赤POT
2-紫POT
3-丸薬
4-スラッシュ
5-エイミング
6-シールド
7-ソード
8-シールドエッジ
9-テレポート
0-スプリントアタック
ソードを持ってからシールドを持ってシールドエッジ、を前提に配置。
--
・F4
1-赤POT
2-紫POT
3-丸薬
4-ディスクライ
5-ウォークライ
6-バイタルインクリーズ
7-ペインクォーター
8-オフェンド
9-マジックガード
0-プロテクトガード
バフ全般を配置してあるだけなので特記事項なし。
--
・F5~8全般
5~0はどこを選んでいても即座に発動できるように共通に配置。
--
・F5
1-回復のソケット
2-活力のソケット
3-敏捷のソケット
4-呪力のソケット
5-ウォークライ
6-アイアンスキン
7-マナスキン
8-ハウリングシャウト
9-アースクラッシャー
0-タウンティングターゲット
ブレード用。
ソロ狩りで持ち替えする頻度が高いのですぐ使えるように5にウォークライ。
--
・F6
1-回復のソケット
2-活力のソケット
3-敏捷のソケット
4-呪力のソケット
5-ソード・バーサーカー
6-アイアンスキン
7-マナスキン
8-ハウリングシャウト
9-アースクラッシャー
0-タウンティングターゲット
ソードでのソロ用。
F3に収まりきらないバーサーカーが5に入っている以外は即使用前提。
--
・F7
1-プロテクトスクリーン
2-マジックスクリーン(予定)
3-アルティメイトスクリーン(予定)
4-ディスクライ
5-ソード・バーサーカー
6-アイアンスキン
7-マナスキン
8-ハウリングシャウト
9-アースクラッシャー
0-タウンティングターゲット
スクリーンやディスクライなどのヲリスキルを即座に使用できるように配置。
バーサーカーはソードのショートカット不足解消に無理やり組み込み。
--
・F8
1-インビジブル(不定)
2-グラウンドバリア
3-スタッフ
4-サンダーショック(恐怖付与)
5-ファイアブレイク(インビジブル看破デバフ)
6-アイアンスキン
7-マナスキン
8-ハウリングシャウト
9-アースクラッシャー
0-タウンティングターゲット
スタッフでの補助動作用。
ただソロだと面倒、PT狩りでは論外、PT前提のBAだと使えない・・・
使えるようにはしてあるけど、結局は消えるのにしか使ってません。
--
・追加
1-サモンズパイプ
2-サブリュック
3-追跡
4-露店
5-交換
6-感知POT
7-不定
8-要塞槌
9-製作
0-フリーバトル
切り替え面倒なので1枚だけ使用。
割と頻繁に使うものをメインに。
不定の7は餌を入れたりして、F8のインビジブルと置き換えたりします。
--
おしまい。
しかしヲリwizなんて変態キャラのショートカットなんて参考になりますかね?
---
PR