この前の臨時メンテでだいぶラグ改善されたっぽい?
今回はどうなるかわからないけど、前回の大規模補償対応前後のかなり簡単なおさらい。
---
[ 重要 ]現在発生している接続障害及びクライアント強制終了問題について 2013.01.22
▽ASUKA・ROMEシャードで発生している接続障害について
こちらの問題につきまして、2013年1月23日(水)の定期メンテナンス時に
前回ご連絡させていただきました、原因と思われる部分の修正パッチの
適用及び、サーバーの安定化を実施する予定となっております。
その後も、引き続き運営チームにて監視の強化を継続して行います。
▽闘神/蒼神モードを使用した際のクライアント強制終了について
こちらの問題につきましても、2013年1月23日(水)の定期メンテナンス時に
原因と思われる部分の修正パッチの適用を行います。
なお、当メンテナンスにおいて、ゲーム内にて発生して
おりました遅延(ラグ)現象の調査及び改善を試みました。
今後引き続きゲーム内の状況を監視し、問題の改善が
確認されましたら公式サイトにてご報告及び、
今後についてのご案内をさせていただく所存です。
-
[ 重要 ]接続障害及びクライアント強制終了問題の補償内容に関して※2月1日(金)追記2013.01.30
[ 補償対象期間 ]
2012年11月28日(水)メンテナンス後 ~ 2013年1月23日(水)定期メンテナンスまで
[ 補償実施日時 ]
2013年2月6日(水)定期メンテナンス時
※随時補償配布を行う場合もございます。その場合完了次第ご報告いたします。
-
前回まとめ
・2013年1月23日(水)のメンテで該当問題への修正パッチ適用、安定したか経過観察
・2013年1月30日(水)のメンテ後に補償案内
・2013年2月6日(水)のメンテで補償配布実施
--
[ 終了 ]臨時メンテナンス終了のお知らせ2013.06.20
なお、当メンテナンスにおいて、ゲーム内にて発生して
おりました遅延(ラグ)現象の調査及び改善を試みました。
今後引き続きゲーム内の状況を監視し、問題の改善が
確認されましたら公式サイトにてご報告及び、
今後についてのご案内をさせていただく所存です。
-
前回と全く同じ流れで今回も補償案内が出るとすると、明日のメンテで補償案内かなぁ・・・
でももし補償案内が出ても、前回の補償分以降からの日数計算になるかな?
前回とかぶる期間まで含めて二重にってのはさすがに厳しい気もする・・・
---
おしまい。
PR