統合終了処理の実施日が延期に。
内容を見ると少し重要な点があります。
---
[ 重要 ]統合終了処理実施日変更のお知らせ 2013.09.02SiLKROAD Revolution運営チームです。
■[ 重要 ]統合終了処理実施日変更のお知らせ
8月28日(水)に「[ 重要 ]統合前キャラクター
および統合倉庫アイテムの削除のお知らせ 」にて、
統合終了処理実施のご案内を行わせていただきましたが、
多数のお客様からの「キャラクター整理が済んでいない」との
ご相談を受け、キャラクター整理の期間を改めて設けるため、
統合終了処理の実施日を変更させていただきます。
▽統合終了処理実施日
2013年9月4日(水)定期メンテナンス時⇒2013年9月25日(水)定期メンテナンス時
尚、削除待機中のキャラクターにつきましては
システム上にて削除したことにはならず、
存続しているキャラクターとして判断されます。
そのため、削除待機中のキャラクターがいたとしても
通常通りレベルの低いキャラクターから順に削除が行われます。
キャラクターを5体以上所持しているお客様は、
削除待機時間も含めた上で、キャラクターの整理を
行っていただきますようご注意ください。
尚、統合終了処理終了後、削除されたキャラクター、
およびアイテムデータの復旧は行う事はできません。
キャラクター削除やアイテム削除の詳細な内容は、
下記ページをご確認下さいますよう、お願い申し上げます。
[ 重要 ]シャード統合による注意点及び変更点は【コチラ】をご確認ください。
SiLKROAD Revolution 運営チーム
--
2013年9月4日(水)の予定だったのが2013年9月25日(水)に延期。
-
削除待機中キャラの扱いが結構大事。
例えば5キャラ存在する状態として・・・
・50のキャラを削除したくて削除待機
・一番低い10のキャラを残したい
というケースで考えるとわかりやすいかな?
このケースだと、統合終了処理実施日に50のキャラが削除完了していない場合、一番低い10のキャラが消えるはず。
-
削除完了まで1週間だったかな?
5キャラ以上存在していて、レベルが上のほうのキャラを削除したい人は削除を早めに。
25日のメンテ前までに削除が完了してないといけないわけだから、18日の朝までに削除待機を開始させないとアウトかな?
削除の認識ミスで事故る人が出なきゃいいけど・・・
事前にこんな案内ってあったっけなぁ・・・
確かなかったような気がするんだけど。
--
個人的には、削除するのはキャラ整理だけで、統合倉庫の中身は削除しないほうがいいと思うんですけどねぇ・・・
統合してから今月までプレイできなかったけど、今後復帰の見込みがあるとかの人がいた場合に、少し問題が発生します。
確か鯖統合時にアイテムは全て統合倉庫に移されて、長安倉庫には何も入ってない状態だったはず。
統合終了処理までにログインできなくてアイテム移動ができなかった場合、統合倉庫に移動されている中身の全財産が全部削除されます。
つまり統合終了処理の完了後に復帰した場合、キャラ自体が所持してるアイテムしか財産がないって状況になるはず。
そんな状態で復帰しても何もできないと思う・・・
---
おしまい。
PR