知ってるとちょっと便利なチャットの小技。
---
キーボードの[Home/Endキー]を押すと、それぞれチャットの文頭/文末にカーソルが移動します。
普段使わないキーだろうけど、これはちょっとだけ便利ですよ。
---
チャット欄が「これは|ペンです。」となってる場合で説明。
※「|」をカーソルに見立ててます。
・Homeキーを押す
「|これはペンです。」
チャット欄の先頭にカーソルが移動します。
チャット先頭のチャット区分記号を書き換えるときとかに便利。
・Endキーを押す
「これはペンです。|」
チャット欄の末尾にカーソルが移動します。
送信前に文末に追記しなおしたいときとかに。
・Shiftを押しながらHome/Endキーのどちらかを押す
「(反転選択→)これはペンです。(←反転選択)」
チャット欄の内容全てが反転選択(テキスト背景が青くなる)されます。
この状態で文字入力か削除のできるキーを押すと、チャット欄の内容を全消去。
Shiftを押してない状態でHome/Endのどちらかを押すと、カーソルが移動してチャット欄の状態は元に戻ります。
用途としては長文の削除とか、囁きからのチャット切り替えとか。
うまく使えば消す手間が一気に省けますが、ミスるとなかなか恥ずかしい誤爆になるので注意!
[#$[囁き相手] チャット本文]
とかやらかすと、結構恥ずかしいです。
---
おしまい。
PR