露店のメッセージについて。
---
露店について昔から思ってることがあります。
露店タイトルと露店内メッセージなんですけどね。
[[名前]様の露店です]
露店タイトルのデフォがこれ。
[[名前]様の露店へようこそ!]
露店内メッセージのデフォがこれ。
「なんで自分で「様」をつけるんだ」というのがずっと納得いかない点です。
デフォタイトルはまあ妥協してこれでもいいと思うんですけどね。
「ここに[名前]様の露店があります」的意味で見ればだけど。
でもデフォメッセージはどうしても納得いかない!
これって、文面的に閲覧者向けですよね?
つまり自分の発言であるのと同義。
自分で自分に「様」をつけて話する人なんてそんないないはず。
キャラ作りとしてそういう話し方はありだと思うけど、日常的に考えた場合で。
「俺様の露店へようこそ!」的なニュアンスなのかな?
これならまあネタとしてはありだけど・・・
「むい様の露店へようこそ!」とか自分が発言してるとか想像するとやだ!
理にかなってはいると思いますけどね、デフォメッセージ。
自分の名前を入れての閲覧者向けメッセージとかなかなか思いつきませんもの。
でもいっそ名前抜きにして[ようこそ!]だけのほうがいいと思う。
[いらっしゃいませ!]のほうが商売的には正しいでしょうけど。
---
まあデフォが変わっても、自分は露店出すならタイトルもメッセージも臨機応変に変えるから意味ないけど。
そのほうが何売ってるかわかりやすいし、不在かどうかもわかりやすいし。
PR