弓スキルの独自解釈解説。
長いので内容は続きにて。
---
リンク追加。
[scaltinov_2]さんブログの
[すかるろーどおんらいん]リンクの貼り返しだけど、実は結構前から見てるブログです。
未実装品の記事とか夢が広がります。
---
---
・弓スキル
退魔弓術系列(クリ矢)
クリ率を大幅に上昇させえ攻撃するスキル。
スキル性能自体は低めだけど、クリ率の高さで使い勝手良好。
次数が上がるごとにクリ増加幅も増え、最終的に弓自体のクリと合わせ50以上に達するのが最大の魅力。
霹雷矢系列(連矢)
1発の威力が減るものの、瞬間的に数本の矢を叩き込むことで瞬間火力を高めたスキル。
5次と6次ではノックバック効果も付与され、この2つをループさせることで半永久的にノックバックさせることが可能。
氷エンチャでこのスキルを使うと氷対策をしてないキャラに対して絶大な嫌がらせ効果あり。
神鷹召還術系列(鷹バフ)
命中増加か追加ダメージの効果をもつ鷹のどちらかを召還するスキル。
ダメを安定させるためには命中が重要になるので、命中増加のほうを上げる人が多い。
武器を持ち替えても持続するので、白鷹Lv1だけを取得してかわいいペットとしても使えます。
このスキルとあわせて取得ペットを猿、攻撃ペットを狼にすればなんちゃって桃太郎オンライン。
秋風矢系列(貫通)
正面と後方に攻撃判定のある貫通攻撃スキル。
貫通範囲以外には威力も高くなく微妙に感じるスキルだけど、後方にもある攻撃判定がまとめ狩りで活きてきます。
優先順位は低めだけどあれば使えるスキル。
破天矢系列(射程UPバフ)
弓の射程距離を伸ばすバフ。
射程距離が伸びるということは近寄られるまでの時間も延びるので、被ダメの量に多少影響してきます。
爆烈矢系列(前方範囲)
溜めが非常に長い代わりに強力な前方範囲を放つことができるスキル。
3次では絶殺に威力が並ぶ高威力スキルに。
絶殺弓系列(絶殺)
1次の時点から非常に高い威力を誇るスキル。
3次からはスキル性能にクリ増加、射程増加、スタン付与が追加され、弓の集大成ともいうべきスキルに。
馭花心弓系列(周辺範囲)
周辺範囲複数の対象に矢を同時に放つスキル。
他の弓スキルに比べ威力が低めで任意で攻撃対象が選べないため補助的な扱いが強め。
明鏡止水系列(命中UPパッシブ)
命中を永続的に上昇させるスキル。
鷹バフとあわせて他の武器よりも高い命中を得ることが可能。
---
弓はあまり印象的なスキルがなくて書きにくい・・・
不要候補は秋風ぐらいだと思う。
---
おしまい。
---
PR