忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

氷スキルの独自解釈解説。
長いので内容は続きにて。
---
PR

続き!

---
ほしいときになかなか手に入らない次元ホール。
アクティブ人数の割合が少ない低Lvほど、その傾向が顕著なように思えます。
それで「柱もホールも出ない」と嘆きながら次元の柱の発掘作業に勤しんでいたある日の出来事。
---


☆2が1個あるだけで残りは全部☆1。
これ以外にも1個あげた☆1があるから、1日で全部で8個拾ったことになります。
確かに「柱もホールも出ない」と嘆いてたけど・・・
これは出すぎ!

「ホールがいらないなら柱壊さなければいいじゃない」
こう思うのが普通ですね。
でも間違って柱全力で叩いて壊しちゃったらエンビー倒すしかないんです。
放っておくと死ねるので。
そしてエンビー倒すとペットが勝手に拾うものだから手に負えない。
捨てれるようにしてほしいです。
---
ところで☆4とかほとんど自殺行為に近い難易度設定で全く需要がないのに結構な頻度で出るから困ります。
それなのに狩場で捨てることもできないわけだから、邪魔にしかならない。
「外で使ったら☆の数に応じた次元の柱かエンビーを召還」
とかホールに機能追加されませんかね。
---
おしまい。
---
弓スキルの独自解釈解説。
長いので内容は続きにて。
---
リンク追加。
[scaltinov_2]さんブログの[すかるろーどおんらいん]
リンクの貼り返しだけど、実は結構前から見てるブログです。
未実装品の記事とか夢が広がります。
---

続き!

全体的に人口の多いであろう槍スキルの独自解釈解説。
長いので内容は続きにて。
--

続き!

量が多く、全て取得するのは難しいシルクのスキル。
どれが有用なスキルかわからないで取ってる人も結構いると思います。
いらないスキルのほうが少ないというのが個人的な感想ですが・・・
どの系列がどんなものか、最終的にどうなるかなどを独自解釈にて解説。
---
まずは個人的に最も縁のある剣スキルから。
内容は長いので続きにて。
---
リンク追加
[ばじりこ]さんのブログ[けものがぐるりと。。。]
中華キャラで活動してたころの昔の同盟ギルドの人で、その縁から今でもたまにお話しする人。
こういう古い繋がりって大事だと思うので、これからもよろしくお願いします。
---

続き!

ブログ内検索

 

プロフィール

HN:
S-Mui
性別:
非公開
自己紹介:
・キャラ構成。
[S-Mui]
121くらいのクレ専。おまけでチェイ10。
ステ振り:力=知のバラ(裸補正75:62)
防具:軽鎧(13マジック全身錬金品、予備で12マジック全身錬金品、12レジェ全身未錬金ストック)
アクセ:全身13レジェ
職Lv:92(職装備:全身中級共通青オール最大値)
マスタリ
 ウォーリア10
 チェイサー10
 ウィザード100
 クレリック121

[スミカ]
101くらいのヲリ専
ステ振り:力極
防具:ローブ(13マジック錬金済み全身)
アクセ:10級の帰属日耳、11級の帰属彗星首&指*2
職Lv:80(職装備:最下級&下級共通青オール最大値混合)
マスタリ
 ウォーリア101
 ウィザード101
---
・中の人の人柄とか?
人見知りだけど、お気軽に。
クレのことならたぶんなんでも。
一応リンクフリーですよっと。
リンク見つけたら勝手にリンク張り返します、多分。
---
・ブログ記事レイアウトとか。
記事はIEで見ると改行が省略されて少し見づらくなる傾向。
IE以外のブラウザでの閲覧が実は推奨かも。
前はFirefox、今はChromeで記事チェックしてます。
---
・現在の状態。
[S-Mui]
121の少しくらい。
ひっそり活動。
蒼神クエは4次。
破滅彗星全身をアップして、12レジェの現物だけ全身確保。
13レジェロッド&レジェ盾に加えて、13マジック軽鎧全身錬金済み&13レジェアクセ全身で、防具以外は無難な水準。
でも基本的には錬金する余裕なし。
形だけはwizもできるけど、火力がないから基本的にはwizはできません。
チェイ10にして一応は釣りも。
-
[スミカ]
101くらい。
101船にたまにいく程度。
---

 

最新コメント

[10/07 Wメルカッツ]
[10/04 Wメルカッツ]
[08/15 びびりー]
[04/29 びびりー]
[04/02 びびりー]

 

最新トラックバック

 

copyright

Copyright © JOYMAX.CO., LTD. All rights reserved.
Copyright © 2011 WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.

 

アクセス解析