ラグの発生についてちょっとだけ思いついたこと。
あくまで予想です。
---
~要点抜き出し~
[ 不具合修正内容 ]
・特定のエリアにおいて接続障害が発生する不具合の一部を修正
尚、今回の修正パッチは問題の一部の修正となります。
当該問題に関しましては、当メンテナンス終了後以降も
継続して運営チーム、開発チームにて原因となる問題を
究明し、早急な改善に努めて参ります。
また、当メンテナンスに伴い、「統合倉庫」のご利用を終了させていただきました。
当メンテナンス以降、「統合倉庫」内にございます、
アイテム受け取り方法に関しましては、後日ご案内させていただきます。
※統合倉庫とは2011年7月より告知を行っておりました
運営移管に伴うシャード統合の処理により、一時的に
実装しておりましたアイテム移動用の倉庫です。
-
接続障害が発生する不具合の一部を修正する臨時メンテに伴い、統合倉庫の利用終了。
--
告知リストにある臨時メンテや接続障害をチェックしてみると・・・
1月18日の臨時メンテ前までほぼ毎日発生してたのが、1月19日のASUKA接続障害だけに減少。
--
1月22日の告知を見ると・・・
~要点抜き出し~
▽ASUKA・ROMEシャードで発生している接続障害について
こちらの問題につきまして、2013年1月23日(水)の定期メンテナンス時に
前回ご連絡させていただきました、原因と思われる部分の修正パッチの
適用及び、サーバーの安定化を実施する予定となっております。
その後も、引き続き運営チームにて監視の強化を継続して行います。
▽闘神/蒼神モードを使用した際のクライアント強制終了について
こちらの問題につきましても、2013年1月23日(水)の定期メンテナンス時に
原因と思われる部分の修正パッチの適用を行います。
-
1月23日のメンテで修正パッチ。
それ以降は接続障害の告知は出ず、1月30日に接続障害への補償案内。
--
まさかとは思うけど、統合倉庫にラグの原因あったりしませんよねぇ・・・
1月18日の臨時メンテ内容は統合倉庫の利用停止だけじゃなかったとは思うけど。
もし統合倉庫にラグの原因があったらまだログインしてアイテム移動してない人のアイテムの扱いとか大変そうなんだけど。
---
おしまい。
PR